<はじめに>
SFC miniの概要
『SFC mini』は、VBScriptおよびJScriptでのWin32APIの使用を、補助するためのツールです。以下の特徴があります。
1)簡単な宣言文で、Win32APIを初めとしたDLL(Dynamic Link Library)の関数が使用できます。
2)ユーザ定義型の構造体が使用可能です。APIに引数として渡すことも出来ます。
3)コールバック関数を利用するAPIも利用可能です。また、ウィンドウプロシージャを使ったGUIプログラムが作成可能です。
4)ライブラリに収められたインクルード可能な機能を利用して、GUIプログラムを容易に作成することが出来ます。
5)C++で書かれたWin32プログラムなので、.NET Frameworkやその他のランタイムを必要としません。加えて、動作が軽いです。
現在のバージョンのSFC miniは、SFC mini ver0.3及びSFC ver0.3の上位バージョンです。SFC ver0.3からの移行については、こちらを参考にしてください。
バージョン0.4bであった、一部のWindows-XPで幾つかの機能が使えない問題(DEP関連)は、ver1.0で解消されました。
(SFC miniはベクターからダウンロード可能です)
(SFC miniはSourceForge.JPからダウンロード可能です)
1)簡単な宣言文で、Win32APIを初めとしたDLL(Dynamic Link Library)の関数が使用できます。
2)ユーザ定義型の構造体が使用可能です。APIに引数として渡すことも出来ます。
3)コールバック関数を利用するAPIも利用可能です。また、ウィンドウプロシージャを使ったGUIプログラムが作成可能です。
4)ライブラリに収められたインクルード可能な機能を利用して、GUIプログラムを容易に作成することが出来ます。
5)C++で書かれたWin32プログラムなので、.NET Frameworkやその他のランタイムを必要としません。加えて、動作が軽いです。
現在のバージョンのSFC miniは、SFC mini ver0.3及びSFC ver0.3の上位バージョンです。SFC ver0.3からの移行については、こちらを参考にしてください。
バージョン0.4bであった、一部のWindows-XPで幾つかの機能が使えない問題(DEP関連)は、ver1.0で解消されました。
(SFC miniはベクターからダウンロード可能です)
(SFC miniはSourceForge.JPからダウンロード可能です)